2024年3月 宮古島旅行記④(ホットクロスポイント サンタモニカ宿泊 後半)

おでかけ・アウトドア・旅行
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

こんにちは、ハム子です🐹

5月も後半いよいよ雨が多くなる時期、6月になりますね💦

沖縄地方はすでに梅雨に入っているみたいですが、本州のように一日中雨とかでなくスコールのように降って晴れる場合もあるので、マリンスポーツも楽しめるかもしれません👍

さて前回の続きになります。

良かったらお付き合いくださいね^^

スポンサーリンク

琉球の風

夜は「ホットクロスポイントサンタモニカ」から約1㎞西に行った所にお土産屋さんとフードコート・BBQができる琉球の風に行って晩御飯を調達してきました。

この辺りはレストランがあまりなくスーパーやコンビニも歩いて行ける距離にありません💦

シギラリゾートのホテル内にはレストランがありますが、予約制だったり少し敷居が高い感じなので気軽に誰でも利用できる、琉球の風のフードコートでテイクアウトすることにしました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

琉球離島マーケット

奥にはお土産屋さんがありました。

沖縄限定?Tシャツも豊富にそろっていたり水着やマリングッズ、可愛いぬいぐるみがいっぱい置いてあるので見てるだけでも楽しかったです^^

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

民謡ライブ

フードコートにはステージがあって毎日民謡ライブなどを見ながら食事ができます。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

フードコート内

こちらのフードコートは10年以上前にもあったけど、ステージやBBQ施設は後からできたようです。

台湾や東南アジアの屋台のイメージを再現しているような雰囲気でした。

3月下旬で夜は海の風も吹きこんでくるのと、少し鼻風邪だったのでテイクアウトしホテルに戻りました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
スポンサーリンク

夜のホットクロスポイントサンタモニカホテル

ホテルに戻り少し1階をウロウロ。

レストランの奥からプールに出れるので行ってみました。

レストランの外に映えるブランコがあってオシャレな雰囲気(*´ω`*)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

プール

夜も利用できるみたいですが、3月で少し寒いので入ってる人はいませんでした💦

でもサウナとジャグジーがあるので温まる事ができそうです👍

ビーチチェアに座ってボーっと星を眺めるのも良いですね。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

コインランドリー

一旦戻ってコインランドリー室に行ってみました。

ドラム式洗濯機が10台置いてありました。

この時期なので誰も使ってなかったのですが、とてもキレイでした👍

向かいには自販機や製氷機、電子レンジが並んでいました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

こちらの電子レンジでテイクアウトしたお弁当を少し温めました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

部屋に戻ってお昼にあたらす市場で買ってきたおにぎりや琉球の風でテイクアウトした料理で乾杯🍺

鼻づまりであまり味がしなかったのですが、ゴーヤが苦手な旦那曰く「美味しかった」との事です^^

シギラリゾートに泊まる予定の方は周りにスーパー・コンビニがないのでご注意くださいね。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

朝食

翌朝9時頃朝食を食べにいきました。

人がいっぱいであまり写真を撮れなかったのですが、沖縄風のおにぎり(ジューシー)やお惣菜、ブルーシールのアイスなどもありました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

外のテラスでも食事ができます。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

白の丸い器にはジーマミー豆腐が入っています。

甘くて美味しかった。

というか豆腐でなくデザートみたいな味でした^^

食レポ下手でスミマセン💦

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

プライベートビーチ

チェックアウトまで少し時間があったので、前日行ったプライべートビーチに再び行くことに。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

昨日と違う道に行ってみました。

夏場は虫が凄そうです^^;

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

植物が生い茂る中を通り抜けると・・・

謎のモニュメント?が

海のお守りのような感じなんですかね^^;

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

昨日のビーチはサンゴの岩だらけで砂浜はなかったのですが、こちらは少し砂浜があって海に入りやすくなっていました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

遠くでサップをしている人達やシュノーケルしてる人達がいました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ツアーで来てるのかもしれませんが、個人で行かれる場合は管理者が居なく自己責任になりそうなので要注意です。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

打ち上げられたサンゴの欠片たち💦

シーグラス

あまり貝殻はないのですが、少しだけシーグラスを拾いました。

ハートの水たまり💖

もし行かれる方は見つけてくださいね(*’▽’)

このビーチはあまり知られてなさそうで人が少ないので、映える写真がいっぱい撮れそうです👍

グラビア撮影ごっこなど楽しめそうですね📷

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

料金

コーラルバルコニー(45平米/テラス付)朝食付

公式HP予約からシギラ黄金温泉滞在中無料券付

水曜日(祝日)~1泊

大人2人+小学生1人=22,937円(税込)

Yahoo!トラベルも安いですが、シギラ黄金温泉無料券が付いてるのは公式予約(3月当時)からになるので温泉を利用する場合はどっちがお得か調べて予約すると良いです

また次回に続きます。

最後まで見て頂いてありがとうございました^^

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
タイトルとURLをコピーしました