2020-10

体調

冷えと貧血から血流悪化?虚血性大腸炎になった話

以前、「貧血と更年期障害」について記事にしていました。 その記事と同時期に私の身に起こった虚血性大腸炎の話になり...
健康

片付けと掃除で更年期の不調を改善したい

掃除をすると体調不良がよくなる
健康

更年期障害を運動(筋トレ)で整える

更年期障害(自律神経失調症)を改善する為に自分でできるケアを考えてみました。 食事運動睡眠ストレス解消 今...
メンタル

低血糖症とパニック障害

以前の記事の続きになります。 前回藤川先生の本を読んで、貧血で脳に栄養が届かず鬱やパニック障害が起き...
メンタル

現在の押し活状況

前回の「押し活でホルモンバランスを整える」記事の続きになります。 その後、大阪のLaputaのLIV...
生活

ゆで卵の簡単な作り方を実践した結果

たんぱく質不足改善に捕食としてゆで卵を食べる事にしました。 主人も子供の頃からお肉をあまり食べなくて...
メンタル

押し活でホルモンバランスを整える

以前高校時代の押し活を記事にしていました。 XJAPANが大好きだった私ですが、その後も BUCK-...
体調

貧血からパニック障害?そして藤川倫理を学ぶ

以前貧血と更年期障害について記事にしました。 2年前に婦人科で出血性ポリープと更年期との判断...
健康

蓄膿症(副鼻腔炎)に効果がある「生ドクダミ療法」を試してみました

前回新しい耳鼻科に行って好酸球性副鼻腔炎になったことを記事にしました。 その後処方された抗生剤を飲ん...
体調

好酸球性副鼻腔炎と主人の鼻中隔弯曲症が発覚した話

以前、副鼻腔炎で治療を始めたという内容を記事にしました。 あれから約1か月、近所の耳鼻科で処方された...
タイトルとURLをコピーしました