瀬戸内芸術祭2025 秋会期&香川県まんのう公園(エンジェルロード&瀬戸内芸術祭作品鑑賞)➆

おでかけ・アウトドア・旅行

こんにちは、ハム子です🐹

今日連投記事になります。

良かったらお付き合いくださいね^^

スポンサーリンク

エンジェルロード

この日はお天気も良く引き潮の時間だったので、小豆島の観光スポットで有名な「エンジェルロード」に行きました。

平日といえども人が多かった。

特にアジア系の外国人💦

瀬戸内海は四方を陸地で囲まれているからか波が全くなく穏やかでした。

暑いのでサンダルで行ったのですが、我が家だけでした💦

ハート形の絵馬?がいっぱい。

願い事はほぼ恋愛系ですね💕

暑かったので入口のカフェで休憩。

インスタ映えですね^^

そして娘がこの看板を見て是非是非行きたい!

ということで予定になかった妖怪美術館に行くことになりました。

スポンサーリンク

土渕海峡

妖怪美術館に行く前に旧役場に車を停めたのですが、すぐ横に土淵海峡がありました。

平成8年1月、世界で1番狭い海峡として認定を受けたそうです。

迷路のまち

作品NO.04 迷路のまち~変幻自在の路地空間~

迷路の街をブラブラ歩いていると、瀬戸内芸術祭の作品がありました。

こちらも空き家を利用した作品。

有料で500円、専用のサンダルに履き替えて中に入っていきます。

全部の空間が白のモルタル?で覆われていて、迷路をイメージした作品らしいです。

真っ白で目がおかしくなりそうでしたが、かまくらの中にいるみたいでした。

また長くなりそうなので、次回に続きます。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
タイトルとURLをコピーしました