こんにちは、ハム子です🐹
3月になって暖かくなったけど毎年の事ながら花粉と黄砂で空気が霞んで、スッキリしないお天気が続いています💦
さて昨年のクリスマス関西旅行が終わってホット一息付いたところなんですが、年明け早々兵庫県のマラソン大会に出場することになったので旅行を兼ねたマラソン大会を記事にしていきたいと思います^^
旅行といってもお決まりの関西なので観光というかお泊り旅行という感じでしたね💦
センチュリオンホテルグランド神戸駅前
元々兵庫県のマラソン大会はエントリーしていたのですが、関西旅行の疲れと寒さから年末年始は少し体調がイマイチだったんです💦
なので1月9日(3連休)に予定していたマラソンは出場できないかも!?
と思っていました💦
でも3連休だし神戸のゲームセンターに行きたい旦那と娘が「行きたい!」というので急遽当日に空いてるホテルを探して場所も良くお手頃だったのが「センチュリオンホテル神戸駅前」でした。
1月7日(土)~1泊 Yahoo!トラベルで17,100円 → ポイント割引で13,874円(大人2人・小学生1人)


アクセス
我が家は車で行ったのですが神戸駅も徒歩5分くらいで、観光スポットのハーバーランドも歩いて15分くらい、湊川神社も斜め向かいにあります。
ホテルの隣にはコンビニがあったり地下街や飲食店も何軒かありました。

提携駐車場
タイムズ神戸駅北が提携駐車場になります。
地下駐車場なので雨の日も安心だし地下街にも繋がっているので買い物にも便利だしエレベータが付いてるので荷物を運ぶのにも良かったです👍
ホテルからは徒歩5分くらいでエレベータで上がると湊川神社に出ました。
料金は15時~翌日11時で1,500円。
地下街のパン屋さん
我が家は朝食を付けなかったので近くのパン屋さんでパンを買って食べました。

最初は湊川神社の近くにある有名なパン屋さんに行ってみたかったのですが、お正月休みで開いてなくて地下街をブラブラしていると発見!
土日でも朝7時30分~空いているので助かりました^^
イートインもできるので平日は通勤客が多そうですね。
パンは焼きたてで優しいお味(*’▽’)
部屋
トリプルルーム

ベッドの間にあるランプがお洒落。
というかこのホテルは内装にこだわっているようで家具や壁紙などがヨーロッパ風?でカップルや若者層向けなのかなと思いました。
一番奥にあるベッドはソファーベッドなのでクッションが硬かった💦
トリプルだといつも私がソファーベッドなんです><
デスク周り

小さな冷蔵庫と上の棚にはオシャレなマグカップ。
窓もあったのですが、隣のビルで何も見えません💦
急遽決めたホテルだったのでそこは割り切りました💦
でもテレビが大きくてYouTubeが見れたのは良かったです👍
バス&トイレ

至って普通のビジネスホテルのユニットバスっていう感じですが、浴槽は広かったです。
まとめ
神戸以外にも東京や関西、出雲にも進出している「センチュリオンホテルグループ」。
またホテル以外にもSPAや焼き肉店など今後の活躍に期待できそうなホテルです。
ホテルによって外国客のインバウンドを意識した内装(和風)だったりヨーロッパ風の内装などデザイナーズホテルという感じで若者や外国人にも人気が出そうな予感でした。
あ、そういえばチェックアウトはカードキーをエレベーターの中のボックスに入れるだけでOKでした。


