こんにちは、ハム子です🐹
日中はまだまだ暑いですが、朝晩は涼しくなって過ごしやすくなりましたね^^
でもこの寒暖差で体調を崩しやすくなりやすいので安心はできないのですが^^;
さて話は変わりますが、先週の3連休に九州の大分県に行ってきました~⛴
九州に行くのは約7年ぶり。
今回は大分でのサッカー観戦があるということで連休だし、旅行を兼ねて約半年前から計画を練っておりました💦
良かったらお付き合いくださいね^^
フェリー「さんふらわあ」
四国に住んでいるのでいつもは愛媛県の八幡浜港まで主人の運転で行ってそこからフェリーで大分県に行っていました。
でもでも四国といっても自宅から愛媛県の八幡浜港まで高速で約4時間30分。
そこからフェリーで約3時間。
合計約7時間30分はかかってしまうんです><
しかもフェリーに車を乗せると結構なお値段かかってしまうし💦
ということで今回は少し遠回りになるけど、神戸港(六甲アイランド)から大分港に出航するフェリーさんふらわあで行ってみました。
16時30分頃自宅を出て途中SAで休憩したり、阪神高速で渋滞が発生したりして着いたのがギリギリ💦
先に受付をして主人が駐車場に車を持って行きました。
駐車料金は4泊5日で4,000円💦
都会は高いですね(>_<)
預けてる間は車のキーを預るけるシステムなので要注意です。
受付
乗船口
車を乗せる人が多いのかギリギリだったのか乗船口は意外と空いていました。
甲板
19時頃なのですが日が暮れるが早いので真っ暗です💦
神戸の夜景がとてもキレイ☆
出航
出航の時間になりスタッフさん達がライトを振って見送ってくれました。
隣の阪九フェリー(北九州行き)のお客さん達も手を振って見送ってくれました(笑)
こちらのフェリーは「さんふらわあ」の5分後に出航したようです。
船内
5階の乗船口を入ってすぐにインフォメーション、ロビー・売店・レストランなどが集約されています。
客室は5・6・7階にあり大浴場は6階にありました。
ロビーに船長さんのコスプレ?ができる制服があって写真を撮ることができるようです。
インフォメーション
インフォメーション前には大分の天気情報や大浴場の混雑状況が見れます。
また子供限定?で船内のクイズラリーがあり娘はレストランの待ち時間に船内をぐるぐる回ってクイズを解いていました。
でも結構難しいみたいでほとんど主人が解答していました💦
ゲームコーナー
レストランの手前にはゲームコーナー
自販機
その手前にはアイスやお酒・ジュースなどの自販機。
値段はコンビニ価格💦
売店
売店には船内でしか買えないオリジナルグッズなど。
22時までの営業でした。
サロン
持ち込んだお弁当などが食べられるサロン。
部屋
6階なので階段を上がり降りするのが少し手間だけど、大浴場も6階にあるので風呂上りは楽でした。
因みにデラックスルーム以外はトイレ・風呂がありません💦
トイレは共同でトイレの中にはシャワー室があり24時間使用できるようになっていました。
廊下
スタンダードルーム
我が家の客室はスタンダードの4人部屋を3人で泊まりました。
思ったより狭かった~💦
でもキレイだし個室なので音を出してもOKなのは良かったです👍
洗面
ドアを開けてすぐに洗面台がありました。
椅子もあるのですが、下にスーツケースなどを広げると出せません💦
アメニティ
クローゼットの下には4人分のアメニティやオリジナルスリッパ・浴衣の様なパジャマが置いてありました。
タオルはあるけどバスタオルがありません💦
部屋の窓
小窓があって外の景色が見えるようになっていました。
やっぱり神戸の夜景キレイ☆
明石海峡大橋
出航して約1時間後、明石海峡大橋の真下を通るので甲板に出て撮ってみました📷
でも少し揺れというか振動でブレるんです💦
3脚があると便利ですね。
この頃阪神が優勝した記念で橋のライトアップの色が阪神カラーだったようです。
レストランで夕食
我が家は乗船と食事2食付きのプランで予約していたのですが、この日は連休前日の金曜ということもあり大混雑💦
バイキングなので回転が悪いのか、食べれたのが21時過ぎでした💦
食事なしのプランでも良かったのですが、何故か2食付きのプランの方が安かったんです^^;
お味は普通かな。
でも意外と種類も豊富だし「お刺身」「おでん」「さんふらわあカレー」などもありました。
少しだけどデザートやアイスなどもありました👍
朝食
朝食は6時30分頃なので待つことなくすんなりと食べる事ができました。
まとめ
まだまだご紹介しきれていない部分があるのですが、意外と良かったのが大浴場。
行ったのが22時頃で終わりかけだったのもあるのですが、湯船も銭湯並みに広くてジャグジーになっててクーラーで冷えた体が温まりました。
でも脱衣所が狭くてドライヤーがいっぱいだったのでトイレの洗面室のドライヤーを使うことに💦
これからも記憶が薄れないうちにどんどん記事にしていきたいと思います。
最後までお付き合いくださって、ありがとうございました(*´ω`*)
にほんブログ村