2025年8月 北海道旅行記(幸福駅)⑤

おでかけ・アウトドア・旅行

こんにちは、ハム子です🐹

昨日久しぶりに台風が直撃しました🌀

雨台風だったので涼しくなったのですが、台風が過ぎ去った後はまた暑くなって32℃💦

これからまた残暑で暑いんでしょうね~💦

さてさて北海道旅行の続きにいきましょー^^

スポンサーリンク

幸福駅

帯廣神社に行った後に「幸福駅」に行きました。

幸福駅は旧国鉄広尾線に、1956年(昭和31年)に開設し、1987年(昭和62年)に広尾線廃線とともに廃止となった駅です。

映画「幸せの黄色いハンカチ」などで有名になった観光スポット。

因みに愛国駅という駅もあってそこから幸福駅までの切符を販売していて、希望の日時を記入してくれるそうです。

公園のような感じで見学は無料です。

アクセス

帯広駅から車で南へ約30分。

無料の高速道路を走り幸福IC下車すぐに到着。

帯広空港からも車で約10分です。

ピンクの切符

神社の絵馬のように切符が貼りついてますね。

購入した切符を持って帰らずに貼り付けて帰るんでしょうか??

中もビッシリ!

幸福の鐘

鐘を鳴らすことができます。

家族で写真を撮りたかったけど、最近娘が一緒に撮ってくれないので断念💦

汽車

実際に使用されていた汽車だそうです。

線路も残ってますね。

周りにひまわり畑があって、夏っぽいですね🌻

内部も見学できます。

因みに私が住んでる四国も電車じゃなく汽車なんです。

なのでこのボックス席を見ると親近感がわきます^^

また次回に続きます。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
タイトルとURLをコピーしました